2008年06月09日
スペイン巡礼の旅13 マリアノへの最後の手紙

アルベルゲの窓から
今日はリオハ州の州都ログローニョを通ります。
ここログローニョは、これまで通った中で一番大きな町。しかも沢山のバルがあることで有名で、リオハの赤ワインにぴったりのタパス(つまみ)を出すおいしい店が多いのです。お昼はここで休めるでしょう。
しかし、その前にトラベラーズ・チェック(T/C)を換金しなければもう手持ちのユーロがわずかになっていました。
マリアノとホアンが銀行に付き合ってくれました。
スペインの銀行は、日本みたいにオープンな感じではありません。係りによってカウンターが違うし、どこも人が並んでいて、自分がどこに行ったらいいのかすら、スペイン語が出来なければまごついてしまいます。
マリアノ達は元銀行マンですから、任せとけとばかりに銀行に入って交渉をしてくれましたが・・・なんと、T/Cの換金は出来ないと断られてしまいました。
二人もそれはおかしいと言って、他の銀行も当たってくれましたが、どこも全部断られました。
多分、バルセロナやマドリッドのような大都市なら可能でも、外国人が少ないログローニョの支店は換金が出来ない(したくない)のだろうということでした。
これまで、どこの国に行くのにもT/CでOKだったのに、なんでスペインで換金できないの?
この旅ではじめてへこみました。
カードは持っているけど、使わないつもりだったから、ザックの一番奥にあります。
せっかくログローニョに来たのに・・・銀行を捜し歩いて、もう街のはずれまで来ていました。
すっかりしょげている私に、マリアノが休憩しようと言って、店でコーラとポテトチップスなどを買ってくれて、車道の埃っぽい道端で、3人隅っこに座って休みました。
あ~あ、なんだか、ホアンとマリアノのお荷物になっているんじゃないかな。
私がいない方が二人は気楽に歩けるはずです。
もう、私のことは放っておいて、先に行っていいよって言いたくなりました。
でもスペイン語力がないから、なんて言っていいか・・・
あなた達と歩きたくないって受け取られたらいやだし・・・
ログローニョを後にすると、気を取り直してまた3時間ほど平坦な道を歩き、今日の目的地ナバラテに着きました。
荷物を解いてから町の小さな銀行に行き、VISAカードで150ユーロ引き出しました。これで、一週間はなんとかやっていけるでしょう。
今日は生まれてはじめてコネホ(ウサギ肉)料理を食べました。スープ、パン、ワイン、プリンまで平らげると、すっかり元気になりました。
仕上げは、カラヒージョというブランデー入りコーヒーです。シェスタの前に一杯、これを飲むと、よ~く眠れるのです。
洗濯したりお昼寝したり、街を散歩してから、夜はアルベルゲの食堂でくつろぎます。
今夜は、時々見かけて挨拶を交わしたりしていた、ルシアとイサベル姉妹と一緒です。
お姉さんのルシアはとっても陽気で誰とでもすぐ打ち解けるタイプ。多分まだ30才くらいでしょう。無口でおとなしい妹のイサベルを気遣いながら二人で巡礼しています。
ルシアが沢山作ったサラダやスープを分けてくれました。
ルシアとマリアノとホアンはスペイン語で盛んに話していますが、私とイサベルはその様子をおとなしく見ながらワインを飲んでいます。
話の成り行きで、マリアノがルシア達に亡くなった奥さんの話をして涙ぐんでいました。
そして、懐から大事そうに一通の手紙を取り出しました。
これは、マリアノの亡くなった奥さん、エレナが残した最後のメッセージなのでした。
ひとりずつ受け取ると、静かに読ませてもらいました。
『私の愛するマリアノへ・・・』
そんな書き出しでしたが、私の語学力では到底内容を理解する事はできません。それでもそこにはマリアノとエレナ、二人の大切な大切な思い出と、マリアノに対する深い愛情と感謝の気持ちが溢れているのを感じました。
知り合って間もないマリアノですが、そのやさしくて誰にでも気さくな人柄は、みんなの気持ちを和ませてくれます。なのに、彼の抱えている悲しみは誰にもどうにもできません。
みんな、ただ黙ってハンカチで目を押さえることしかできませんでした。
-つづく-
続きを読む
http://zakkaparaiso.naganoblog.jp/e118185.html
スペイン巡礼の旅34 峠まで
スペイン巡礼の旅33 ありがたい習慣
スペイン巡礼の旅32 ロヘリオとルイス
スペイン巡礼の旅31 最もキツイ一日
スペイン巡礼の旅30 リタイアの危機
スペイン巡礼の旅29 初夏の吹雪の正体は…
スペイン巡礼の旅33 ありがたい習慣
スペイン巡礼の旅32 ロヘリオとルイス
スペイン巡礼の旅31 最もキツイ一日
スペイン巡礼の旅30 リタイアの危機
スペイン巡礼の旅29 初夏の吹雪の正体は…
Posted by スエルテ at 18:32│Comments(0)
│スペイン巡礼の旅